元自衛官の登山日記

自衛官だった経験を生かして、キャンプとか登山をするための知識をまとめたブログです。

山の歩き方と対策とトレーニング方法

30kgの荷物を担いで、100~150kmの山道を寝ずに歩いていた実体験をもとに、今回の文章を書いているので、間違った知識もあるので、これが全て正しいと思わず、自己判断が出来る方のみ、読んでください

 

 

 

歩けなくなる要因として

 

・ケガ

・体力の低下

・筋疲労

 

大きく分けるとこの3つ

 

ただ、最初に書いてあるケガは、他2つが原因で起こる事故の産物だと思っているので、今回は【体力の低下】【筋疲労】 この2つについて書きたいと思います。

 

 

・体力の低下を防ぐために

 

基本的に、人はエネルギーが尽きると動けなくなります

車と一緒ですw

 

体力の低下を防ぐためには、カロリーを摂取し続けることが重要です。

食べながら歩いて、休憩するたびに何かを食べる

これをし続けると、極端な話、バテることがなくなり、歩き続けることが出来ます。

 

疲れがピークに達すると、食べるのすらしんどくなるので、日ごろから、自分が何が食べやすいのか、好きなのかと自分自身を知るというのは、めっちゃ重要です。

 

 

私の行動食は

 

 

日ごろから食べてて好きっていう要素が大きいです

のどが渇くので、私みたいにすごい好きって意外あまりお勧めしません

 

 

 

そこそこカロリーが高くて、チョコレートよりも食べやすくてお勧めです

はちみつやオリゴ糖なんかでもよいかと思います

 

この辺も好みです

 

山入りする際は、必ず持って行った行動食の1つです

 

 

 

今日は、そんな話です

 

21.03.13に更新していますので、一度読んだ人も読み返してくれると嬉しいです

 

 

 

 

 

疲労ってなんじゃらほい

 

疲労ってなにって話ですが

筋肉は、伸縮を繰り返して、力を発揮しますが、動かす為には、特定のエネルギーを必要とします。

 

動かし続けると、そのエネルギーが枯渇し、筋肉を動かす力が弱くなります

 

この状態が体全体で起こると、動きが鈍くなったり、集中力がなくなったりします。

これが俗に言う「シャリバテ」と呼ばれる原理だと思います。

 

最初に書いた通り、こういう状態で活動し続けると、事故が多くなるので、「無理な時は無理」と判断する能力も必要です。

 

 

 

 

 

シャリバテの状態で、動き続けるとどうなるのか

 

些細なことでイライラするようになります

 

ペットボトルの水なんかが移動する音や

装具の擦れ等々で、イライラするようになります。

 

集中力がなくなる

 

小さいことでイライラするようになるので、今までできていたことが

できなくなります

 

つまづいたり、引っかかったり

1つ1つの動作が遅くなります

 

寒気がするようになる

 

外気温が高いのに、寒気がするようになります

私は、一度100km以上歩く行軍を、行動食を食べず

必要最低限の食料で歩くと決めた時に、実際に起きた症状です

 

カルパスを食べた時に、ポカポカと体が温かくなったのを、今でも覚えています

 

 

これ等の出来事は、段階的ではありますが、仕事でも

同じことが言えるのではないのでしょうか

 

 

 

 体力低下で動けなくなるというのを防ぐためのトレーニン

 

 

 エネルギーの貯蓄

 

私は、身長175cmに対して、元々の体重が58kg

そこから、筋トレを始めて、今は70kg

脂肪分もありますが、12kgの増量は、かなり大きいです。

 

目標体重が80kgでしたが、75kgを超えた時点で、走るのがしんどくなってき たので、そこから減量し、今は70~73kgに落ち着いたというのが、正確な情報になります。

 

ポイントは、ただ太ると動けなくなるので、筋トレをしながら太る

 

「私、食べても太らない」っていう人がいますが、目標を達成するためには、まず食べましょう。私は、一日5食を2年間続けて、ここまで来ました。

 

 

ラックサックマーチ

 

 

これは、軍隊が重量物を担いで歩く行軍訓練の1つです。

といってもやり方は簡単です。

 

20kgくらいの重量をザックに入れて歩くだけ

これだけです。

 

ポイントは、荷物は1つのものだけで20kgを稼ぐのではなく、いつも使ってる荷物+αで20kgの荷物を作ると良いです。

 

私は、普段20kgで歩いていて、現役時は25kgでやってました。

 

この時、雑誌に書いてあるような荷物の積み方をするのも良いですし、歩きやすくて、使いやすい積み方を考えるのも良いと思います。

 

 

ラックサックマーチのやり方

 

ウォーキングをする

 

時間は、かかりますが、初歩的なトレーニングです。

坂道や歩道橋を歩てみるのも効果的です

 

雨が降った時なんかは、家の階段を往復するだけでも◎

 

いつもより、早めに歩いてみる

 

この時、荷物を少し軽くして、歩いてみるとわかるのですが

結構きついです

 

インソールは、薄いものにしてみる

 

レーニング時は、足の裏を鍛えるために

薄いインソールで、やってみるのもありだと思います

 

私は、駐屯地内に芝生のエリアがあったので、裸足で歩いてた時もありました

 

 

効果が高いトレーニン

 

階段の早歩きが一番きつかったです

ふくらはぎとふとももに、来ます

 

効果が高い分、精神的負担が大きいです

筋力アップよりも、精神的に鍛えてる意味合いの方が強いかもしれません

 

 

バテににくい歩き方

 

坂道は、歩幅を小さくするなど

トレッキングポールをどう使うって色々ありますが

基本は 一定リズムで歩く これが大事です