元自衛官の登山日記

自衛官だった経験を生かして、キャンプとか登山をするための知識をまとめたブログです。

登山2年目だけど 富士山 富士宮口ルートを登ってきた

山に登っていると、一目でわかる山が富士山

存在感がすごいってことで、とりあえず登ってくるかっていうテンションで行ってきました。今日は、そんな富士山に登ってきたお話です。

 

赤岳の方は、もう少し気分が乗ったら書きます。

 

 

 

 

富士山の特徴

 

3776mと日本一の高さを誇りますが、兎に角 登りやすい

上級者から初心者の人まで入り混じって登っています

狭い道もありますが、迷うことなくほぼ一直線を登って降るだけの山です

 

遮蔽物がなく、水場もないので、日焼け対策や熱中症対策は必須です

 

車のお話

 

富士山は、高速道路で名古屋方面から富士で降りてイエティ方面の道で来ると

高速代金は安く済みますが、道がうねり、街中を走るので時間が大幅にロスします

個人的には、高速道路は御殿場で降りて、自衛隊演習場付近をぐるっと回ってきたほうが道がわかりやすく、早く着くと思います

 

 

水ヶ塚公園のお話

 

車で行くと駐車場は、ここになります

料金は1000円です

 

深夜は、タクシーが走り

朝~夕方はバスが5台ほど走っています

 

その為、朝5時に到着して、バスは並ぶからタクシーで行こう

という考えでいると6時以降、タクシーがいつまでたっても来ないって状態になります

 

私は、この情報を知らず、他の人も並んでたこともあり、こないタクシーを合計1時間ほど待っていました

 

そこからバスに乗り、30分

五合目についたのは、計画のスタート時間から2時間遅れた時間に到着をしました

 

参道の状況

 

人の多さもあり、激混み

道が狭い場所では人の動きが完全に止まります

そのせいで、広い場所につくとレースかってくらい、首位争いが激しく

自分のペースで歩けません、これが8合目くらいまで続くので、速く歩くのが苦手

って人には、キツイ区間になると思います

 

8合目以降から傾斜がきつくなってくるので、鍛えてない人、体力ない人の休憩回数が増えるので、道が渋滞するってことがなくなり、自分ペースで歩ける場面が増えます

 

私は八合目から頂上までの区間のほうが気持ち的には楽だったなって思いました

自分のペース大事って改めて思いました

 

 

写真は、後日載せます

これから登る人の参考になれば幸いです