元自衛官の登山日記

自衛官だった経験を生かして、キャンプとか登山をするための知識をまとめたブログです。

【初心者必見】登山で使うときのヘッドライトは、何が良い?

 私が使っているヘッドライトは

 

 

コチラになります

 

単4電池*3本で最大160ルーメンと最小20ルーメンと使い分けれるのが特徴のヘッドライトです。

 

もちろん防水です。

 

電球(20ルーメン)→メインライト(25ルーメン)→メインライト(160ルーメン)→点滅(緊急時のSOS信号用)

 

となっています。

 

何がいいかって話ですが、特に広告の品がいいってわけじゃなりません。

登山で使う為のヘッドライトは何がいいかって話をしようと思います。

 

 

 

 

 

充電式と電池式 どっちが良い?

 

断然、電池式がいいです。

それも、充電ができるニッケル電池ではなくアルカリ電池がいいです。

 

理由としては、電池が常に新しいからです。

 

使用する際に、電池の使用タイムを覚えといて、電池の切れた時の総タイムを覚える。

 

どのヘッドライトで、どの電池を使うと、何時間使えるか

 

これがヘッドライトを使う時に一番大事なことです。

ちなみにGPSを使うときも一緒です。

 

古い充電池を連続して使ってて「昨日充電したのにもうなくなった」ってことが、山の中で起こると生死にかかわります

 

一見、充電式って便利ですが、体1つで山を登りますって人には、あまり向かないと思います。

 

ただ逆に、キャンプ場なんかで安全が保障されてるような場所だったら、選択に入ると思います。

 

私は、ランタンは手入れが簡単なのでLED式使ってます。

 

 

使う際は、常に新品使うからっていうのも1つの手段です。

 

 

私の登山用のヘッドライトの運用の仕方

 

 

こちらのランタンシェードという、アイテムを使用しています

ヘッドライトの電気の光を拡散して、ランタン風の優しい光に変換しますよってアイテムです。

 

7gと重量も軽いのでおススメです。

 

 

その他の、ヘッドライトのおすすめポイント

 

登山用というわけでもないですが、ヘッドライトのバンドは、2本タイプと3本タイプというのは、好みがあるので、好きにしていいと思いますが

 

バンドは、ヨレやすいので

細いタイプよりも太いほうが使いやすいと思います。