元自衛官の登山日記

自衛官だった経験を生かして、キャンプとか登山をするための知識をまとめたブログです。

アルミクッカーをシーニングしました! あとその思い出

f:id:teratera555:20190221234724j:plain

 

スノーピークから出ている、アルミクッカーパーソナルクッカーセットを購入しました。

 

サイズは

 

クッカーL/直径148×75mm 1000ml

クッカーS/直径128×69mm 780ml

フタL/直径157×33mm   500ml

フタS/直径137×30mm   350ml

 

となっているようです。

 

簡単に言うと、大小のアルミ製クッカーセットです

購入理由として、本体がアルミ製で取っ手部分がステンレス製で、使いやすそうだなという第一印象で購入を決めました。

 

amazonから届いて、何をしたかというと

 

f:id:teratera555:20190221235252j:plain

 

シーニングです。

こちらのシーニングをしないと、調理する物によっては、アルミのイオン化により、金属臭が食べ物に移ってしまうとのことなので、使う前に実行してみました。

 

やり方は簡単で、米のとぎ汁や牛乳を沸騰させて煮るだけです。

これをすることで、アルミクッカーに膜が出来、イオン化を防ぐことが出来るみたいです。

 

 

次にキャンプをする際には、このクッカーを使って、飯盒炊飯にチャレンジしてみたいと思います。

 

実際、サバイバル訓練をしていた際

私は、飯盒を配布されていたのですが、現役時はやったことが実はありません。

 

今の時代は、なんだかんだでパック飯が主流で、飯盒は形だけの配布で、食器代わりに使った記憶しかありませんので、楽しみです。

 

今少し話した、パック飯というのは、ちょっとづつではありますが、美味しくなってきたんですが、正直まずいです。

保存という所に着眼を置きすぎて、調味料の使い方がぶっとんで、結構突拍子もない味がする物が多いです。

ですので、私も含め同僚の方たちは、このパック飯をどうやったら、美味しく食べれるかと各々工夫をしていました。

 

定番の食べ方は、カップヌードルのカレー味の中にどぼんとつけてしまうやり方

カレー粉というのは、とても強く

これにつければ、だいたいなんでも食べれるので、山の中では重宝しました。

ただ、のどが渇く欠点はありましたけどね。

 

私が好きな調理方法は、冷やし茶漬けです。

冷えたパック飯に、水をかけて、その上にお茶漬けの素をふりかけ、水でご飯をほぐしながら食べるというもの

夏場限定の食べ方でしたが、固まったご飯が食べやすくなるうえに、米を短時間で書き込むことが出来るので、前職向けの食べ方が好きで、時間が少ないときはよくやっていました。

 

最短で、休憩→開封→調理→食→片付け→出発を9分でやったことがあるのは、私のちょっと自慢ですw

 

一般の食品というのは、そのまま食べても美味しい物が多いのですが、袋めんや缶詰を一手間加えて、調理するのも、おもしろいかもしれませんね

 

 

 

[rakuten:crosscamper:10036047:detail]