元自衛官の登山日記

自衛官だった経験を生かして、キャンプとか登山をするための知識をまとめたブログです。

愛知・奥三河の低山 宇連山に登ってきました

今回は、タイトルの通り

愛知県の奥三河という場所にある低山

 

宇連山に登ってきました。

 

 

 

 

宇連山は、こういう岩稜地帯が多い低山で

南尾根の展望がめちゃくちゃ良い面白いです。

 

 

 

Bキャンプ場を抜けて

 

 

樹林帯を30分ほど歩いていると

 

 

 

こんな感じの岩稜地帯に到達し、一気に景色が良くなります

ただ、この宇連山は、登ったと思ったら

 

 

下りだすというアップダウンの多い山です

その為、標高929mの山でも1周回ると獲得標高が1200mを超え

コースによっては、1900mを行く、中々キツイ山です

 

 

 

今回は、ヤマレコでログを取りながら写真を撮ったので

人が映っていて、ブログに載せれないので、伝えづらいですが

低山にしては、ほどほどに困難で見晴らしがよいので、面白い山だった

というのが感想です。

 

当初、予定してた上臈岩に登れなかったのが残念でしたが、北尾根の坂道を登らなかったのは、正解でした

 

くだったんですが、929mを一気に登るような坂道だったので、登るには少ししんどいのかなと思いました

 

山トレをしたい人には、北尾根は向いていると思いますし

将来的にアルプスを登りたいと考えてる人には、ちょうど良い練習ができる山とも感じました。

 

今回持って行った道具の紹介

 

ザックと持って行った荷物

 

15㍑ザック

レインウェア

ウィンドブレーカー

水2,5リットル

食事2食分

エマージェンシーキット

レジャーシート

手ぬぐい

 

 

前までは30㍑ザックを使っていましたが、アタックザックを購入して

15㍑になったせいか、荷物がコンパクトになりました

荷物でパンパンになるので、無駄なスペースがなくなり

ザック内で荷物が移動するという現象が無くなったので、とても歩きやすかったです。

 

 

今回持って行って便利だった道具

 

手ぬぐい

 

川で水に濡らすとひんやりして気持ちが良いので、最近は必ず持って行ってます

首に巻いていると日焼け防止になるのが◎

 

あと、最近購入した

 

コチラの帽子

両サイドの大きいメッシュと中央だけが布地の珍しい帽子です

 

メッシュの穴が大きいので通気性が抜群で蒸れにくく

ツバ部分が短く、ワイヤーが入っているだけなので、自由に角度をつけられます

その為、ヘッドライトを使用するときにツバが邪魔ってことがなく

とても使いやすいです。

 

私は、今回、黄色を購入したんですが、服に合わせるのが大変だったので

無難な色を購入したほうが、服の選択肢は広がるのかなって思いました。